アートを観る
作品を拡大する
香炉 花露
- アーティスト
- 前沢幸恵
花からよい香りが漂うイメージの香炉
<作家コメント>
器の中と外の緑の模様は、一対で全く同じになっています。しかし絵の具などで一体に見えるように描いたわけではありません。
一見ガラスの様に見えますが、素材は磁器で、外側の緑の模様を、器自体を通過させて内側に浸透させ、全く同じ模様を浮かび上がらせています。
この技法は、陶芸の産地の古い技法から着想したものです。ただ、その技法はぼんやりと緑色に発色するのみの為、模様の形として定着し、浸透させるという事を新たに技法として確立し使用しています。
この作品は、雨上がりの花に露がしたたる瑞々しい様子をイメージして制作しました。中に香炉灰を入れて使用します。花からよい香りが漂う様なイメージで、ぜひ香りも楽しんで頂ければと思います。(前沢幸恵)
プロフィール
1983年 東京都生まれ
2010年 東京藝術大学 美術学部工芸科 陶芸専攻 卒業
2012年 同大学大学院美術研究科陶芸研究領域 修了
現在 同大学陶芸研究室 教育研究助手勤務
【受賞・入選歴】
2012年 修了作品東京藝術大学美術館買い上げ収蔵
2014年 日本クラフト展入選
2015年 日本クラフト展入選優秀賞受賞
2016年 TALENTE(ドイツ国際クラフトコンペティション)入選
2017年 清州国際ビエンナーレ入選/韓国清州市
2010年 東京藝術大学 美術学部工芸科 陶芸専攻 卒業
2012年 同大学大学院美術研究科陶芸研究領域 修了
現在 同大学陶芸研究室 教育研究助手勤務
【受賞・入選歴】
2012年 修了作品東京藝術大学美術館買い上げ収蔵
2014年 日本クラフト展入選
2015年 日本クラフト展入選優秀賞受賞
2016年 TALENTE(ドイツ国際クラフトコンペティション)入選
2017年 清州国際ビエンナーレ入選/韓国清州市
購入・作品に関するお問い合わせ

おすすめの作品
アートを探す